第1回沖縄県リーダー定例会!!!
~第1回リーダー定例会~
こんにちは
4月21日(日)、今日は今年度初めての定例会です。
4月に入り、気持ちも新たに久しぶりの定例会は緊張します((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
本日の協議事項は、、、、
1.今年度年間活動計画の確認
2.今年度リーダー会役員決め
3.HP用の写真撮影
4.今年度の目標と、1年後の自分へのメッセージ
上記4点をみんなで話しあいました
まずはじめに協議事項に入る前に、今年から新しい仲間2人増えました(((o(*゚▽゚*)o)))
名護市で活動を行っている、
兄の樽見 樹(たつき)くんと弟の樽見 曜(あきら)くんです
単位団活動をはじめ、12月に行われる県内のジュニア・リーダースクールにも
参加経験のあるお2人です
遠い名護市から、「リーダー会活動をやってみたい!」という気持ちで、保護者のサポートのもと
今年度から一緒に参加することになりました
どうぞ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
新しい仲間も増え、改めてみんな自己紹介を行っていきながら協議事項を進めていきます→→→
年間事業を確認しながら、リーダー会が特にメインとなる、沖縄県スポーツ少年大会、
ジュニアリーダースクールをメインに日程を確認していきました。
資料を添付しておりますので、よかったら下のアイコンからご確認ください
年間事業計画 リーダー会活動
年間活動を確認後、今年度沖縄県リーダー会の役員決めをおこないました!
今年度の会長、副会長、書記は、、、、、、
この5人に決まりました
ちなみに、会長のお2人は双子でもあります
5人とも恥ずかしさや緊張、責任感を持ちながらも去年とは比べ物にならないくらい堂々と
みんなの前で今年度の抱負を語ってくれました(*'▽')
協議事項を進めていきながら、今日から参加の樽見くん兄弟も少しずつみんなと打ち解けてい
くことができ、事務局の私も安心です
今日は1回目という事もあり、みんなとの親睦を深めていきながらゆったり進めていきました。
また、今年度は育成指導者の先生も2名一緒に活動していきます!
育成指導者の先生についてはまた第2回の定例会で紹介させていただきますね
改めて、今年度1年間どうぞよろしくお願いいたします
記事記入者 : 沖縄県スポーツ少年団 事務局 井上
沖縄県スポーツ少年団 リーダー会は、まだまだリーダーたちの助けを必要としています!
興味のある方、今までとは違うことに挑戦してみたい、将来先生になりたい、スポーツが好き
人とかかわることが好き、子どもが好き......どんな理由でも構いません。
気になった方はぜひ、沖縄県スポーツ少年団 事務局担当の井上までご連絡ください^^
沖縄県リーダー会 申込書
【お問い合わせ】
公益財団法人 沖縄県体育協会 沖縄県スポーツ少年団
住所:那覇市奥武山町51-2 体協スポーツ会館
☎TEL:098-857-0017