第78 回国民スポーツ大会冬季大会参加申込等について
国体実施競技団体ご担当者様
以下の資料をダウンロード頂き、システム入力と併せて、
各競技の参加申込期限までに滞りなく、ご提出ください。
【1.提出関係】 00.国スポ参加申込期限一覧 01.〔提出様式〕国スポ参加申込手続き(かがみ) 02.〔提出様式〕参加資格確認書 03.〔提出様式〕健康診断確認書 04.〔提出様式〕国体参加者補償制度加入報告書 05.〔様 式〕別行動調べ 06.〔様 式〕国スポ参加選手・監督【交代(変更)届・棄権届】 07.〔様 式〕国スポ参加申込選手異字体報告 08.〔様 式〕参加申込におけるメールアドレス変更申請様式 |
一括ダウンロード |
【2.参考資料】 01.参加申込システムマニュアル 02.個人情報の保護に関する留意事項 03.参加申込に係る留意事項について 04.プログラム掲載用所属の記載方法について 05.参加申込システムの使用に係る問合せ事例集 |
一括ダウンロード |
【3.宿泊関係】 ※実行委員会より連絡があり次第ご案内いたします。 |
国体参加者傷害補償制度について
事故報告書様式等
国体・九ブロ参加競技団体及び参加者の皆様。
見出しのことについて、詳細が必要な方は、参加者傷害補償制度パンフレット、
規程、事故報告書様式を以下よりダウンロード頂けます。
一括ダウンロード
特別国民体育大会(鹿児島県)参加申込等について
国体実施競技団体ご担当者様
以下の資料をダウンロード頂き、システム入力と併せて、
各競技の参加申込期限までに滞りなく、ご提出ください。
【1.提出関係】 01.国体参加申込期限一覧 02.国体参加申込手続き(かがみ) 03.参加資格確認書 04.健康診断確認書 05.国体参加者補償制度加入報告書 06.ユニフォーム申込書・サイズ表 07.別行動調べ 08.国体参加選手・監督【交代(変更)届・棄権届】 09.国体参加申込選手異字体報告 10.参加申込におけるメールアドレス変更申請様式 |
一括ダウンロード |
【2.参考資料】 01.参加申込システムマニュアル 02.個人情報の保護に関する留意事項 03.参加申込に係る留意事項について 04.プログラム掲載用所属の記載方法について 05.ドクター・トレーナー入力方法について 06.参加申込システムの使用に係る問合せ事例集 |
一括ダウンロード |
【3.宿泊関係】 01.宿泊ガイド ※その他の資料は、宿泊申込ページよりご確認ください。 02.宿泊申込ID・パスワード(別途競技団体あて郵送いたします。) |
ダウンロード |
競技団体・国体監督向けアンチ・ドーピング研修資料について
国民体育大会アンチ・ドーピング教育義務化に伴う、研修資料について九ブロ監督会議等で使用している資料を添付いたします。
国体、九州ブロック大会実施競技団体事務担当者や各種別監督等は、
以下をダウンロード頂き、ご活用ください。
一括ダウンロード
国体・国スポ参加に係るアンチ・ドーピング関係通知
国民体育(スポーツ)大会アンチ・ドーピング教育義務化に係る都道府県競技団体主催研修会等の取り扱いについて(通知)
見出しのことについて、各競技団体が独自に行う研修会についても
国体・国スポ本戦参加前のアンチ・ドーピング教育履歴の実績になります。
各競技団体におかれましては、積極的な実施をお願いいたします。
詳しくは、以下の通知文の内容をご確認ください。
通 知 文
様式1(リスト)
実施要項
※なお、実施については以下の資料やウェビナー動画をご活用下さい。
国体選手カード 国スポ選手カード
国体教育履歴カード 国スポ教育履歴カード
使用可能薬リスト ドーピング検査手順リーフレット
アクションポイント(サポートスタッフ)
ウェビナー動画 ↓
https://www.japan-sports.or.jp/medicine/doping/tabid1395.html
国民スポーツ大会開催の内々定を受けて
沖縄県スポーツ協会においては、二巡目国体の沖縄への招致について、加盟団体である市郡体育・スポーツ協会、競技団体及び学校体育団体の意向確認や、西地区各県の体育・スポーツ協会の皆様の同意書の取りまとめなど、開催要望書の提出に向けて、県と連携して準備を進めてきました。この度、令和5年6月14日付けで、正式に公益財団法人日本スポーツ協会から「令和16年(2034年)第88回国民スポーツ大会」の開催申請書提出順序了解県(内々定)として沖縄県が承認されたことは、大きな前進であり、大変嬉しく思います。
2034年の開催まで11年ありますが、国民スポーツ大会の開催に向けては、選手の発掘・育成・強化はもとより、大会を支える競技役員等の育成が、非常に重要となります。
当協会においては、引き続き、加盟団体の皆様とともに、県及び市町村と連携を密にしながら、県民にとって大きな誇りとなるよう、大会の充実・活性化に向けて諸事業に取り組んで参ります。
令和5年6月15日
公益財団法人沖縄県スポーツ協会
理事長 渡嘉敷通之
2034年(令和16年)第88回国民スポーツ大会開催要望書提出
当協会においては、県及び県教育庁と連携し、去った、令和5年(2023年)5月25日(木)に、2034年(令和16年)第88回国民スポーツ大会の沖縄県開催に向けて、文部科学大臣及び公益財団法人日本スポーツ協会会長へ、開催要望書を提出しました。対応者:5/25 10:00~10:15 文部科学省:室伏広治スポーツ庁長官
5/25 14:30~14:45 公益財団法人日本スポーツ協会:伊藤雅俊会長、大野敬三国スポ大会委員会委員長、岡達生常務理事、岩田史昭事務局長
提出者:玉城県知事、半嶺県教育長、渡嘉敷県スポーツ協会理事長
今後、日本スポーツ協会においては、第88回国民スポーツ大会(2034年)の開催申請書提出順序了解県として沖縄県を決定することについて、令和5(2023)年6月6日開催の令和5年度第1回国民スポーツ大会委員会に付議し、6月8日開催の令和5年度第2回理事会にて報告する予定とされております。
当協会は、引き続き、県及び市町村と連携を密にしながら、加盟団体と一体となり国民スポーツ大会の開催に向けて取り組んでいきます。


国体における監督の公認スポーツ指導者資格保有義務付けについて(通知)
特別国民体育大会および第78回国民スポーツ大会冬季大会における
監督の公認スポーツ指導者資格保有義務付けの取扱いについて
見出しのことについて、公益財団法人日本スポーツ協会より通知が来ております。
上記大会に参加予定の競技団体関係者及び監督については、文書及び別紙1、2を
熟読いただき、保有資格について今一度ご確認いただけますようお願い致します。
通知文及び別紙 一括ダウンロード
第77回国民体育大会(栃木県)参加申込等について
第77回国民体育大会参加申込等の様式について、下記よりダウンロード下さい。資料名(赤文字部分提出必須) | ダウンロード | |
1.提出関係 | 01 国体提出書類等の確認 02 国体参加申込期限一覧 03 国体参加申込手続き完了報告* 04 提出書類等チェック表* 05 参加資格確認書* 06 健康診断確認書* 07 国体参加者傷害補償制度加入報告書* 08 ユニフォーム申込書・サイズ表* 09 別行動調べ 10 国体参加選手・監督交代(変更)・棄権届け 11 国体参加申込選手異字体報告 12 参加申込におけるメールアドレス変更申請様式 |
一括ダウンロード |
2.参考資料 | 01 参加申込システムマニュアル 02 個人情報の保護に関する留意事項 03 参加申込に係る留意事項について 04 指導者資格入力方法について 05 プログラム掲載用所属の記載方法について 06 参加申込システムの使用に係る問合せ事例集 |
一括ダウンロード |
3.宿泊関係 | 01 宿泊ガイド ※その他資料(操作マニュアル、名簿、連絡表等)は、 宿泊申込ページよりご確認ください。 02 宿泊申込ID・パスワード(個別に郵送しています) |
宿泊ガイドダウンロード |
4.その他 | 01 アンチ・ドーピング検査同意書 02 国体参加者傷害補償制度事故報告書 国体参加者傷害補償制度事故報告書(記入例) 03 【様式1~3】体調チェックシート 04 【様式4】コロナ感染状況報告書 |
ー |
第76回国民体育大会参加申込関係資料ダウンロード
第76回国民体育大会参加申込関係資料ダウンロード
第76回国民体育大会参加申込関係資料を掲載しております!!競技団体向け資料
【1.提出関係】(


01 国体提出書類の確認
02 申込期限一覧
03 参加申込手続き完了報告(様式)
04 申込チェック表
05 参加資格確認書〔第76回大会版〕
06 健康診断確認書
07 国体参加者傷害補償制度加入報告書
08 ユニフォーム申込書
08-2 ユニフォームサイズ表
09 別行動調べ(様式1・2)
10 交代・棄権届(様式)
11 異字体報告(様式)
12 メールアドレス変更申請(様式)
【2.参考資料】(


01 参加申込システムマニュアル〔申込者〕
02 個人情報の保護に関する留意事項
03 参加申込に係る留意事項
04 指導者資格入力方法
05 プログラム掲載用所属記載方法
06 参加申込システム問合せ事例集
07 宿泊ガイド