令和5年度スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会の開催について
申込みにあたり、各コース開催要項を必ずご確認ください。
☑ 申込みは日本スポーツ協会指導者マイページよりお手続きください。
(申込手順は開催要項をご確認ください)
申込みURL:my.japan-sports.or.jp/login
☑ 指導者マイページをお持ちでない方は、「指導者マイページアカウントの取得方法」をご確認ください。
☑各コース先着順となります。定員に達し次第、募集を締め切ります。
令和5年度スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会について
【沖縄本島2月開催コース(2月3日(土)・4日(日)】
下記のとおりスタート養成講習会(沖縄本島2月コース)を開催いたします。
つきましては、各種掲載資料(PDF)を熟読のうえ申込みする際にはお間違えのない様
お手続きのほどよろしくお願いいたします。
◆開催通知(PDF)
◆開催要項(PDF)
◆日程表(PDF)
◆スポーツ少年団登録規程施行細則(PDF)
◆指導者マイページアカウント取得方法(PDF)
※講習会開催日:①令和6年2月3日(土)8:45分~17:45分(受付8:15分~8時45分まで)
②令和6年2月4日(日)8:45分~17:45分(受付8:15分~8時45分まで)
(※①もしくは②のいずれかの日程を申込みください。両日での受付及び参加は認めておりません。)
※受付期間:令和5年12月4日(月)午前9時から12月22日(金)午前12時まで
※定員:80名(※各コース)(先着順で定員に達し次第募集を終了し、辞退等があっても追加募集の受付は行いません。)
10月【宮古島コース C日程】
◆開催要項(PDF)※オンラインにて開催
◆定員:30名 ※先着順の定員に達し次第締め切り
◆受付期間:令和5年10月10日(火)~10月23日(月)
◆その他:申込み方法及びその他詳細事項については宮古島市ホームページをご確認ください。
宮古島市ホームページ:https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/syougaigakusyu/sports/
※石垣島開催コースは締め切りました。
【 令和5年度公認スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会 石垣島コース】
◆開催要項(PDF)※オンラインにて開催
◆定員:40名 ※先着順の定員に達し次第締め切り
◆受付期間:令和5年9月11日(月)~9月22日(金)
◆その他:申込み方法及びその他詳細事項については石垣市スポーツ少年団まで
(一社)石垣市体育協会:TEL 0980-82-1820
※宮古島コース(B日程)は締め切りました。
7月【宮古島コース B日程】
◆開催要項(PDF)※オンラインにて開催
◆定員:50名 ※先着順の定員に達し次第締め切り
◆受付期間:令和5年7月1日(月)~7月14日(金)
◆その他:申込み方法及びその他詳細事項については宮古島市ホームページをご確認ください。
宮古島市ホームページ:https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/syougaigakusyu/sports/
※沖縄本島9月開催コースは定員に達し締め切りました。
令和5年度スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会について
【沖縄本島9月開催コース】
下記のとおりスタート養成講習会(沖縄本島9月コース)を開催いたします。
つきましては、各種掲載資料(PDF)を熟読のうえ申込みする際にはお間違えのない様
お手続きのほどよろしくお願いいたします。
◆開催通知(PDF)
◆開催要項(PDF)
◆日程表(PDF)
◆スポーツ少年団登録規程施行細則(PDF)
◆指導者マイページアカウント取得方法(PDF)
※講習会開催日:令和5年9月30日(土) 沖縄県体協スポーツ会館にて
※受付期間:令和5年8月14日(月)午前9時から8月31日(木)午前12時まで
※定員:70名(先着順で定員に達し次第締め切りとなります。)
※宮古島コース(A日程)は締め切りました。
4月【宮古島コース A日程】
◆開催要項(PDF)※オンラインにて開催
◆定員:100名 ※先着順の定員に達し次第締め切り
◆受付期間:令和5年4月10日(月)~4月28日(金)
◆その他:申込み方法及びその他詳細事項については宮古島市ホームページをご確認ください。
宮古島市ホームページ:https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/kyouiku/syougaigakusyu/sports/
令和5年度沖縄県スポーツ少年団テニス交流大会の開催について
令和5年度沖縄県スポーツ少年団テニス交流大会を開催いたします。
つきましては、下記に記載の開催通知及び開催要項をご熟読のうえ
期限内に申込していただきますようお願い申し上げます。
② 開催要項(PDF)
③ 参加申込書(Excel)
※参加申込書は、必ず市町村スポーツ少年団宛て提出してください。
令和5年度沖縄県スポーツ少年団バレーボール交流大会の開催について
令和5年9月18日(月)更新
『令和5年度スポーツ少年団バレーボール交流大会の結果について』
【大会3日目(最終日) 会場:豊見城市民体育館】
男子ブロック・女子ブロック決勝トーナメント(最終結果)
(男子ブロック)
優 勝:美東男子バレーボールクラブ
準優勝:兼原ボーイズ
3 位:名護ドリームアタッカーズ・白川クローバー男子
(女子ブロック)
優 勝:下地クラブ
準優勝:東アタッカーズ
3 位:識名ドルフィンズ・読谷クラブ
【大会2日目 会場:豊見城市民体育館】
男子ブロック・女子ブロック決勝トーナメント
【大会1日目 会場:本島内小学校17校】
男子ブロック 女子ブロック
令和5年9月8日(金)更新
令和5年度沖縄県スポーツ少年団バレーボール交流大会における諸連絡事項について
大会冊子(PDF)・エントリー変更届(Word)・各会場注意事項(PDF)を下記の
とおり掲載いたします。
ご参加される方々についてはご確認していただきますようよろしくお願いいたします。
■大会冊子(PDF) ■エントリー変更届(Word)
【 各 会 場 注 意 事 項 】
①豊崎小学校 ②兼城小学校 ③上田小学校 ④津嘉山小学校
⑤座安小学校 ⑥知念小学校 ⑦豊見城小学校 ⑧宇栄原小学校
⑨内間小学校 ⑩浦城小学校 ⑪港川小学校 ⑫兼原小学校
⑬平敷屋小学校 ⑭天願小学校 ⑮安慶田小学校 ⑯普天間小学校 ⑰山内小学校
令和5年度沖縄県バレーボール交流大会の開催について
下記に記載の開催通知及び開催要項を必ずご確認のうえ申込していただきますようお願い申し上げます。
なお、今回の申込み方法はオンラインフォームを使用して行いますので、お間違えのないよう留意し、
回答期限内に申込みしていただきますようよろしくお願いいたします。
(※申込み方法については下記通知文をご確認ください。)
① 開催通知(PDF)
② 開催要項(PDF)
③ 参加申込書(Excel)
(回答期限:8月25日(金)必着 ※開催要項にも記載)
令和5年度第43回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会について
第43回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会(沖縄県開催)試合結果について
令和5年8月11日(金)~13日(日)の日程で開催されました本大会は、関係者をはじめ
多くの皆様のおかげで無事に全日程を終了することができました。ご協力ありがとうございました。
大会結果につきましては、下記へ掲載しておりますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
■大会結果(PDF)
(8月8日 更新)
各参加チームへの諸連絡について
第43回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会について、
熱中症対策の観点から開催形態を変更して実施することとなりました。
詳細につきましては、下記の諸連絡(PDF)をご確認していただきますよう
よろしくお願いいたします。
■諸連絡(PDF)
(8月4日 更新)
各参加チームへの諸連絡について
第43回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会への参加に伴う諸連絡
を下記のとおり掲載いたしますので、参加チームはご確認していただきますよう
よろしくお願いいたします。
■諸連絡(PDF)
(7月28日 更新)
①トーナメント表をUPしました!
■トーナメント表(PDF)
※大会2日目(12日(土))の交歓交流試合第1試合は9時00分開始から
【8時30分開始】に変更となっておりますのでお間違えの無いよう
お願いいたします。
②開催要項について
令和5年度沖縄県スポーツ少年団剣道交流大会の開催について
令和5年度沖縄県スポーツ少年団剣道交流大会結果掲載及び忘れ物について
6月25日(日)に県立武道館にて開催しました大会について下記のとおり
結果を掲載します。
また、館内にて「水筒(白色)・眼鏡・日傘」3つ忘れ物がありました。
6月30日(金)まで本協会にて保管いたしますが、それ以降について処分いたしますので
心当たりのある方は至急沖縄県スポーツ少年団あてご連絡お願いします。
【大会結果】
■全国大会派遣の部(PDF)
■九州ブロック大会派遣小学生の部(PDF)
■九州ブロック大会派遣中学生の部(PDF)
(6月21日 更新)
大会冊子・当日の駐車場案内・参加団体の座席配置図をUPしました。
参加者はご確認のほどよろしくお願いいたします。
■大会冊子(PDF)
■座席配置図(PDF)
■駐車場案内図(PDF)
(6月19日 更新)
①組み合わせリーグ戦表・トーナメント表をUPしました!
漏れ等がある場合は、6月21日(水)までに沖縄県スポーツ少年団へご連絡ください。
■全国交流大会派遣の部(PDF)
■九州ブロック交流大会派遣 小学生の部(PDF)
■九州ブロック交流大会派遣 中学生の部(PDF)
②開催通知及び開催要項について
■開催要項(PDF)
令和5年度沖縄県スポーツ少年団空手道交流大会の開催について
大会結果はこちらよりご確認ください。➡ 大会結果(PDF)
(6月8日 更新)
6月10日(土)に開催する「令和5年度沖縄県スポーツ少年団空手道交流大会」
の大会冊子を掲載いたします。各参加チームはご確認のほどよろしくお願いします。
(※競技の進行状況により日程等に変更が生じる可能性がございます。)
■大会冊子(PDF) ■座席配置図(PDF)
(6月7日更新)重 要
組み合わせトーナメント表に記入漏れがございましたので、正しいトーナメント表を
掲載いたします。参加チームは必ず下記の最新データをご確認していただきますようよろしくお願いします。
【新しいトーナメント表】
■形の部(PDF) ■組手の部(PDF)
(6月5日 更新)
組み合わせトーナメント表を掲載しました。
記入漏れ等がある場合は6月7日(水)12時までに沖縄県スポーツ少年団へご連絡お願いします。
(※記入漏れが発生した場合にはトーナメント表に変更が生じる可能性がございます。)
■ 形の部(PDF) ■ 組手の部(PDF)
(5月11日更新)
事務連絡(PDF) ※参加申込団は必ずご確認ください。
令和5年度沖縄県スポーツ少年団空手道交流大会を開催いたします。
つきましては、下記に記載の開催通知及び開催要項をご確認のうえ申込していただきますようお願い申し上げます。
また、大会参加者におかれましては新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解ご協力下さいますようお願い申し上げます。
※発熱、のどの痛み、咳、鼻水など、少しでも風邪症状がある場合は、大会参加を控えてください。
※その他基本的な感染対策(三密の回避・手指消毒・毎日の健康観察)にご協力ください。
② 開催要項(PDF)
③ 参加申込書(Excel)
※参加申込書は、必ず市町村スポーツ少年団宛て提出してください。
スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会受講修了者におけるスポーツ少年団指導者登録について
「スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会」の受講修了者がスポーツ少年団の『指導者』として登録する際は、講習会受講番号を用いて登録手続きを行っていただくこととなります。
登録の際は、以下操作マニュアルに沿って、各自指導者マイページより受講番号をご確認の上、登録手続きくださいますようお願いいたします。
※スポーツ少年団登録システムのログインIDおよびパスワードについては、登録されるチームにご確認ください。
前年度に「JSPO公認スポーツ指導者資格養成講習会」を受講し、修了された方の「スポーツ少年団」登録(指導者登録)する際の操作マニュアル(PDF)
令和4年度沖縄県スポーツ少年団指導者研修会ならびに表彰式について
令和4年度沖縄県スポーツ少年団指導者研修会並びに沖縄県スポーツ少年団表彰式を下記の通り実施いたします。参加申込みについては、所属市町村スポーツ少年団事務局を通してお申込みください。
1.日 時 令和5年3月11日(土)
13:30 ~受 付 14:00開 会
2.会 場 沖縄県体協スポーツ会館 会議室AB
(住所:沖縄県那覇市奥武山町51-2 沖縄県体協スポーツ会館)
3.参 加 者 単位スポーツ少年団育成母集団(保護者・リーダー等)
単位スポーツ少年団指導者
県・市町村スポーツ少年団役員および担当者
その他関係者
5.定 員 60名
※申込み状況によっては、一市町村あたりの参加人数を調整させていただくことがございます。
9.日 程 開催要項の通り。
1)講 演 演 題: 「これからのスポーツ少年団と部活動改革」
講 師: 小出 利一 氏(NPO法人新町スポーツクラブ 理事長)
2)表彰式 単位スポーツ少年団表彰 1団
有資格登録指導者表彰 1名
日本スポーツ少年団顕彰伝達表彰 2市町村、1名
10.参加費 無 料
・開催要項 (PDF)
・(別紙)集合形態参加者におけるコロナ対策注意事項 (PDF)
・申込書(Excel)
令和4年度沖縄県スポーツ少年団バドミントン交流大会の開催について(2/23大会結果掲載)
令和4年度沖縄県スポーツ少年団バドミントン交流大会は、新型コロナウイルス感染対策を十分に講じた上で、開催いたします。
大会参加においては、コロナウイルス対策にご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
2/15
観客(保護者等)の入館制限内容を変更いたします。
なお、当日受付に提出するチェックリストには入館者全員(選手・指導者・観客等)の記入が必要です。
詳細は「(別紙)新型コロナウイルス感染防止における対応について」をご確認ください。
① 大会要項(PDF)
②(別紙)新型コロナウイルス感染防止における対応について(PDF) ※2月15日改
③ 参加申込書(Excel)
④ 新型コロナウイルスチェックリスト(様式1)(Word)
⑤ 新型コロナウイルス感染症にかかる大会実施ガイドライン【参加者用】(PDF)
⑥ 新型コロナウイルス感染症対策に伴うバドミントン活動ガイドライン(公益財団法人日本バドミントン協会策定)(PDF)
⑦ 組合せ(PDF)
↓↓大会冊子はこちら↓↓(画像クリック)
令和4年度第42回九州ブロックスポーツ少年団空手道交流大会 組合せ等について(8/21大会結果掲載)
組合せおよび大会参加に関する新型コロナ対策等について、下記ご確認ください。◆開催要項
1,組合せ <団体形 ・ 個人形 ・ 団体組手 ・ 個人組手> ※参加申込み状況はこちら
2,諸連絡
3,新型コロナウイルス感染防止対策について
4,大会ガイドライン
5,新型コロナウイルス感染防止ガイドライン(県空手道連盟)
6,参加申込書(保護者・引率者用)〔Excel〕 ※8/15(月)17:00締切
7,提出様式【大会1日目用】〔Word〕
8,提出様式【大会2日目用】〔Word〕
9,駐車場の案内
◆大会冊子 (画像をクリック)
◆大会結果はこちら